琉球ゴールデンキングス 注目のルーキー 牧 隼利(まき はやと)選手の強さの秘密とは?

 凛とした姿勢で取材に答える様子と時折見せるチャーミングな笑顔が印象的な牧隼利選手。ファンが多いことでも知られますが、取材からは地に足を付けひたむきにバスケットボールと向き合う牧選手の真面目な人柄が見えてきました。今回は、kenko ISLAND57号の誌面では紹介できなかった貴重なオフショットや試合でプレーする様子も掲載しているのでお見逃しなく。また、記事後半では牧選手のサイン入りグッズが当たるキャンペーンのお知らせも!要チェックです!

牧隼利選手のプロフィール

 埼玉県出身。筑波大学3・4年次にキャプテンを務め、2019年 全日本大学バスケットボール選手権大会ではチームを優勝に導き、自身も最優秀選手賞を受賞。過去にU-16、U-22日本代表メンバーに選ばれるなど、実力とリーダーシップを兼ね備えた注目選手です。2019年12月に特別指定選手制度で琉球ゴールデンキングスへ入団し、豊富な運動量とパワフルなプレーで今シーズンも活躍中。

高校・大学時代のキャプテン経験が自信に繋がっている

-冷静で落ち着いたプレーが牧選手の魅力のひとつでもあると思いますが、緊張やプレッシャーとはどう向き合っているのですか?

 実は、試合では緊張したり、あがってしまうことはあまりないんです。基本的には、自分らしいプレーをすることに意識を向け、楽しむ気持ちを大事にしています。
 僕は、大学3年生でキャプテンを務めていたときに、チームの課題を自分1人で抱え込んでしまい、プレッシャーに押しつぶされそうになっていた時期がありました。大会で結果を残すことができず、当時はプレイヤーとしても自信を失ってしまっていましたね。そこで、メンバーと何度も話し合ったり自分なりにキャプテンとしてどうあるべきか、またどんなチームになりたいかと深く考えました。4年生で引き続きキャプテンを務めて、晴れて優勝という結果を残すことができたときは本当に嬉しかったです。うまくいかなくて悩んだことも、今では良い経験として自信に繋がっていますし、あの頃の自分があったから今があると思います。

-過去の経験がまさに今の牧選手のプレーに繋がっているのですね。

 もちろん、日々の練習の積み重ねも自信につながると思いますし、結果を出すためには、入念な身体のケアや怪我の予防も大切だと思います。練習後はチームのトレーナーさんにマッサージをしてもらうことや、練習以外では朝夕にストレッチをしたり、お風呂で身体をほぐしたりと毎日ケアを怠らないようにしています。僕は温泉やスパが好きで、沖縄でも何度か行っているのですが、遠征先でも温泉に入るのが楽しみの一つですしリフレッシュにもなっています。また、日ごろの食事もプレーに影響すると思うので、バランスの整った食生活を心がけています。

-栄養バランスを意識していても、気づかぬうちに崩れてしまったり難しく感じている人は若い世代にも多いと思うのですが、牧選手はどのように工夫していますか?

 今は栄養や食べ方に関する情報がネットなどでも溢れているからこそ、偏った情報を取り入れて、栄養バランスが乱れてしまうことがあるかもしれないなと思います。僕も片っ端から情報を探して自分が良いと思う食事法を試していました。学生の頃は、朝食を抜く友人もいましたが、僕は、朝起きて身体に栄養を入れることでその日も元気で前向きに過ごせると思うので、朝食は大事だと思います。何より僕は食べることが楽しみなので、朝ご飯が待ち遠しいですね(笑)。

インタビュー中は、お茶目な一面も。

-牧選手は1人暮らしをしていると伺いましたが、ちなみに今日(取材日)はどんなものを食べたのですか?

 朝食はスクランブルエッグとパン、スムージー、ヨーグルトを食べました。昼食は、定食屋に行きました。外食を利用することも結構あるのですが、そのときはなるべく定食を選ぶようにしています。牛丼とか丼ものを食べるにしても、汁物や、サラダ、野菜類をプラスし品数を多く、バランスをとるようにしています。なかなか野菜がとれない時は野菜ジュースを飲んだり、そういった小さな取り組みが毎日積み重なって身体がつくられると思うので、ちょっとしたことでも続けることが大事だなと感じますね。

プロとして牧選手が思うこと

-キングスへ入団され、沖縄での生活は2年目となりますが、ホームの印象はいかがですか?

 キングスの存在は地元沖縄にすごく根付いていて、街にはポスターやのぼりなどが沢山見られますし、街を歩いていて声をかけてくださる方もいて、地元の方の応援の声はとても励みになります。そういった意味で見られているという意識はあって、応援してくださる人たちの思いを背負い、沖縄へ貢献したいという気持ちで試合に臨んでいます。

-プロとして、またバスケットボール選手として、どんな選手で在りたいですか?

 チームのメンバーやスタッフ、周りの人、誰と関わるにしても、謙虚な姿勢を大事にする選手でありたいです。長い人生の中で選手生活はそう長くはないのに、少し注目されたからと言っていい気になるのはかっこ悪いと思うんです。だからプロとしてどれだけ結果を残したとしても、おごることなく自分の目標に向かって進んでいきたいですね。
 将来は日本代表になることを目指しているので、そのために毎日コツコツと努力を積み重ねていきたいです。

リツイートでサイン入りグッズが当たる!

 Twitterで @kenko ISLANDをフォローし、該当記事をリツイートした方に、牧選手のサイン入りクリアファイル、またはサイン入りオリジナルサコッシュが抽選で各1名様に当たります!

◆応募方法◆

@kenko ISLANDをフォロー

②該当記事をリツイート(応募期間は2021年1月15日(金)〜25日(月)まで)

③応募フォームへ登録。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScJWSp03pvGbJstjst74W9f8sRtQd7UN2gb49kkyWZhL0catQ/viewform

④応募完了

※当選された方には当アカウントよりDMをお送りします。

※お預かりした個人情報は、当選の通知および商品の発送のみに使用いたします。

※非公開アカウントは対象外です。

※商品の発送は沖縄県内に限ります。

牧選手のサイン入りクリアファイル
牧選手のサイン入り、オリジナルサコッシュ

栄養バランスばっちり!簡単ワンプレートのススメ

 沖縄でも徐々に冷え込む日が増え、体調を崩しやすい時期になりました。そんな時も、食事の栄養バランスを整えて心も身体も元気に乗り越えたいものですね。令和2年12月1日に発行した『kenko ISLAND vol.57』では、管理栄養士の長嶺 由香さんにおいしくて簡単で、栄養バランスの整ったワンプレートレシピを教えていただきました。今回は、紙面に掲載したレシピのワンポイントや、すぐに活かせる栄養素摂取のコツを紹介します。

朝食は卵や牛乳で手軽にたんぱく質を補給

「朝食にたんぱく質をとると、体内時計をリセットしたり、身体中の細胞を目覚めさせ代謝を活発にしてくれます」と話す長嶺さん。この他にも、たんぱく質をとることで、骨粗鬆症の予防や、血圧の急上昇を防いでくれることも知られているそうです。

 誌面で紹介した「巣ごもり卵のモーニングプレート」では、卵やヨーグルトが使われており、全体の栄養バランスが整っている上、たんぱく質もたっぷり。たんぱく質は、主に牛乳や卵、お肉や豆腐などに含まれますが、忙しい朝は、牛乳、卵、納豆などをいつもメニューにプラスすることで、手軽にたんぱく質を補給することができます。

「巣ごもり卵のモーニングプレート」レシピはこちら♩

冷凍食材も上手に利用♩

忙しさなどで食事バランスが偏ってしまうとビタミンも不足してしまいがち。「『焼き鮭と枝豆ごはんのカフェ風プレート』には、カルシウムの吸収を良くするビタミンCやビタミンK、骨の育成に関わるビタミンDが多く含まれています。また血液を作るのに必要なビタミンB2、B6、B12、葉酸は、1日に必要な摂取量の半分以上を補うことができますよ」と長嶺さん。葉酸は枝豆やブロッコリーに多く含まれ、認知症や脳梗塞の発症を予防する効果もあるのだそう。「冷凍野菜は忙しい時の心強い味方。冷凍ブロッコリーは、栄養価が高くなる旬の時期に収穫・加工されているので栄養素もしっかり含まれています。冷凍のフルーツミックスもおすすめです」。

 その他にも、焼鮭には、筋肉の合成に関わるアミノ酸(BCAA)が多く含まれているので、特にスポーツをする人や、育ち盛りの子どもにもおすすめです。

「焼き鮭と枝豆ごはんのカフェ風プレート」レシピはこちら♩

微量でも、身体に不可欠なミネラル

ミネラルは、赤血球や骨などをつくるのに必要な他、身体の働きの維持や調節をする重要な役割を担っています。「タラと桜エビの包み焼きプレート」では、カルシウムが1日の必要量の1/3、骨や歯の形成に関わるマグネシウムが必要量の約半分、赤血球の材料となる鉄分もたっぷりとることができるそう。「特に、包み焼きに使用したひじきや桜えびはこれらのミネラルが多く含まれるので、味噌汁に入れたり、おにぎりの具材にするなどしてミネラルを補給するのもおすすめです。また、ひじき、桜えび、ゴマやほうれん草に含まれる鉄分は、魚や肉、卵などの動物性たんぱく質と一緒にとることで吸収率がアップします。タラだけでなく、鮭やブリ、鶏肉などを包み焼きにしても簡単でバリエーションも豊富に。ぜひアレンジしてみてくださいね」。

「タラと桜エビの包み焼きプレート」レシピはこちら♩


公式マスコット「わお」って?